




2005年、紙に木炭と金箔、シートサイズ15x15cm、額サイズ30x30cm、画面右下とマット裏面にサイン入り、作品保管用ダンボールケース付
タイのバンコクを拠点に国際的に活動する女性アーティスト、ピナリー・サンピタックのドローイング作品。木炭で黒く塗りつぶした紙の上に、タイのお寺で参拝する際、仏像などに貼り付ける金箔を用いて、果物やストゥーパ(仏塔)を連想させる形象を描いた連作です。
この作品は、2013年に表参道の隠れ家的スペースROCKETで開催したクッキングイベント「BSCマーケット」にて展示したもので、その際、フランス人デザイナーTransprofilによって特別にデザインされたステンレス製のフレームに額装されています。(最後の写真が、その時のイベントの模様です。)
額のメタリックなシャープな印象と、ドローイングの有機的なイメージがバランス良く調和していて、例えばコンクリート打ちっ放しの壁面等に、ワンポイントとして飾っても素敵かと思います。
BSCマーケット アーカイブサイト:
https://www.art-u-room.com/1305bscmarket-jp
Transprofil サイト:
https://www.transprofil.com/product-design/lace/
その他のアイテム
-
- ピナリー・サンピタック「器と捧げもの」 Pinaree Sanpitak 'vessels & offerings'
- ¥99,000
-
- アヌ・トゥオミネン「塩の華」 Anu Tuominen 'Fleur de Sel'
- ¥49,500
-
- アヌ・トゥオミネン「ロンリー&ブルー」 Anu Tuominen 'Lonely & Blue'
- ¥27,500
-
- アヌ・トゥオミネン「言葉なしに」 Anu Tuominen 'Without Words'
- ¥35,200
-
- アヌ・トゥオミネン「野生のベリー」 Anu Tuominen 'Wild Berries'
- ¥55,000
-
- カロリーナ・ラケル・アンティッチ「抱擁」(シート、送料込み)
- ¥66,000